効果測定ツールの決定版
- 施策の簡単効果測定
- 誰でも簡単
- 報告書作成時間の短縮
【最新比較】広告効果測定ツールおすすめ5選!特徴やポイントを解説
目次CONTENTS
広告効果測定ツールとは?
広告測定ツールとは、Google広告やYahoo広告、Facebook/Instgram広告など各種媒体の広告成果や費用対効果を横断的に測定できるツールです。
広告効果測定ツールを使うことで、より効率的な広告管理・運用ができます。
広告効果測定とアクセス解析の違い
広告効果測定ツール
広告効果測定ツールは媒体を横断的に見ることができるため、媒体側のCV数やCPAより精緻な数値が出たり、媒体側のCPAが合っていても契約金額で見ると違う、などということがわかります。
主に広告周りのパフォーマンスを測定するツールとなります。
アクセス解析ツール
アクセス解析ツールはサイトを訪問したユーザーの数や滞在時間、離脱率、ページごとのCV率などWEBサイトにアクセスした後のユーザーの動きを解析することができます。
広告効果測定ツールのメリット・デメリット
広告効果測定ツールのメリット
メリット1. 複数の広告のパフォーマンスを一元管理できる
WEB広告を出稿している会社は複数の媒体に出稿することが多いと思いますが、いちいちそれぞれの媒体でパフォーマンスをチェックするのは手間がかかります。広告ツールでは一つの画面で成果を確認できるので、成果のチェックが楽にできます。
メリット2. CVを正確に測れる
媒体でもCV数は出ますが、基本的に媒体をラストクリックしたコンバージョンユーザーを全て計測するため、誤差が生まれやすいです。例えば、Google広告とFacebook広告のどちらも見て購入したユーザーがいる場合、媒体側ではそれぞれを1コンバージョンとして計測しますが、広告ツールを使えば初回接触媒体と最終接触媒体それぞれ分けてコンバージョンを計測するため、最終接触媒体に1コンバージョンがつき、より正確なコンバージョン測定が可能です。
メリット3. 広告ごとの適切な予算配分ができる。
コンバージョンしたユーザーが接触したタイミングも計測するため、広告ごとの正確な効果がわかり、適切な予算配分ができます。例えば媒体では目標CPAを超えてしまうような媒体でも、初回接触に大きく貢献していて接触回数ごとにならしたCPAで見ると目標を下回っているという場合があります。その場合、媒体側だけでみていてはそのような広告を停止したり予算を抑制するなど機会損失を生み出してしまうところを、広告ツールを使えばそれを防ぐことができます。
広告効果測定ツールのデメリット
デメリット1. 導入コストがかかる
広告ツールを使用するのにはコストがかかりますので、そのコスト以上に広告効果の改善が見込めなければコスト分がマイナスとなります。
デメリット2. 導入したからといって必ず成果が出るわけではない
あまり多くの媒体に広告を出稿していないのであれば、分析作業はシンプルなので広告ツールを導入してもあまり効果は見込めません。
また、導入したからといって必ず成果が出るわけではありません。あくまでツールを使って分析を深め、PDCAを回すことで改善につながっていくので、ツールを使いこなせるかどうかが重要なポイントになってきます。
広告効果測定ツールおすすめ6選
アドエビス
アドエビスではデータ管理機能により、様々な媒体に出稿している広告からの流入を集約し一元管理することができます。また、広告だけでなく自然流入からの流入も計測できます。複数の媒体からの情報を集約するので、CVの重複や漏れなく見れるようになります。また、アトリビューション分析により、ラストクリックで取れた広告だけでなくその前に見た広告にもCVを再配分して見ることができます。
間接効果の高い広告にも費用をかけられるようになるため、中長期的な売上向上にも取り組めます。
料金体系 | 基本料金(定額)+従量課金 | 月額のサービス利用費用は、計測上限枠内は定額料金となり、上限以上の計測はトラフィックに応じた従量課金となります※ 基本料金はご契約プランによって変動いたします |
初期費用 | 0円 | アカウント発行や導入に際しての初期費用はいただいておりません初期導入の費用が抑えられるため、気軽にご利用いただけます |
コールトラッカー
コールトラッカーでは、電話における効果測定を行うことができます。
コールトラッキングツールを使うことで、いつ、だれが、どこに、何秒、何回電話したか、など 流入経路ごとに反響を可視化できます。
リスティング広告、ディスプレイ広告をはじめとするインターネット広告や自然検索、MAなどによるメールマガジン配信といったオンライン施策だけでなくチラシやテレビCMなどのオフライン媒体も流入経路ごとに測定することができます。
初期費用 | 50,000円/月 |
月額費用 | 50,000円/月 |
ノバセル
ノバセルでは、テレビCMの効果を放映1本単位でリアルタイムに可視化し、デジタルマーケティングのように「運用」することが可能です。クリエイティブ素材を複数制作し、その効果を可視化。高速で放映比率をコントロールします。また、放送枠ごと(局/曜日時間/番組)の費用対効果や、セッション・CV等のあらゆる指標*でテレビCMの費用対効果を可視化します。
料金は非公開です。直接ノバセルにお問い合わせください。
OOH ATLAS
OOH ATLASでは、これまで屋外広告の課題であった屋外広告の効果測定ができます。どれだけの人が屋外広告と接触したかをスマートフォンのGPSデータを元に可視化します。全国主要都市のデータを掲載しており、掲載データは過去2年分であれば希望の期間で確認できます。
OOH ATLASの費用は非公開です。直接お問い合わせください。
ADVA MAGELLAN
ADVA MAGELLANは、オンライン広告はもちろん、テレビCMのような効果が見えにくいオフライン広告や、天候などの広告以外も、あらゆる要因の売上に対する影響を可視化できるツールです。
その分析幅は、販促 / 営業活動、配荷率、競合販売価格、季節性と多岐にわたります。導入の難しいMMM分析をスピーディーに実現できます。また、あらゆるマーケティング活動の費用対効果を鑑みて、最適な予算配分を導く、シミュレーション機能も備えています。
また成果につながった経路を見える化。認知から刈り取りまでのカスタマージャーニーがわかります。そして、次回の予算配分と想定成果も見える化し、自動シミュレーションで最適な予算配分を算出できます。
ADVA MAGELLANの費用は非公開です。直接お問い合わせください。
ゼプラ
ゼプラはWEBサイト更新や広告の効果測定を誰でも簡単に、オートマチックにするツールです。
施策毎に目標・計測期間を設定すれば、結果を自動で計測してくれるため、施策のやりっぱなしを防ぎ、施策毎の費用対効果を簡単に把握することができます。
目標設定を自動レコメンドしてくれるので、 Google AnalyticsやSearchConsoleなど各種ツールの知識 が無くても、誰でも簡単に効果測定が可能です。
スタンダードプラン | 9,980円/月 95,805円/年 | 所有する1つのWEBサイトの効果測定を実施 |
プレミアムプラン | 49,800円/月 478,080円/年 | 自社で所有する全てのWEBサイトの効果測定を実施 |
マスタープラン | 99,800円/月 958,080円/年 | クライアントのWEBサイトの効果測定を実施 |
まとめ
広告効果測定ツールを使うことで、これまで媒体側では出せなかった情報も持ってくることができるため、より深い分析が可能になります。
ただコストがかかるため、複数の広告媒体に出しているなど、広告効果の改善が見込めそうかは事前によく検討しましょう。
代表取締役 池本 将章
株式会社エッコにて、WEBコンサルティング事業部長、東京支社統括を歴任した後、 2017年にMPHを創業。2019年にプラスファクトリー株式会社を設立。これまでに500以上の企業への支援実績。